高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病をはじめとした内科全般の診療を行います。
また、風邪やインフルエンザの治療も、もちろん受け付けております。
健康診断も対応可能ですので、一度ご相談ください。
生活習慣病とは、食生活・運動・休養・喫煙・飲酒などの生活習慣が乱れることによって起こる病気です。
普段の生活習慣を見直し、改善することにより、病気を予防することが可能になります。
検査で早期発見することは非常に大切です。
無症状でもご自身の身体のために、定期的な健診を受けましょう。
おみたまクリニックでは、患者様の生活習慣をお伺いし、改善のためのアドバイスを実施しております。
日常的に頭痛や吐き気に悩まされている方は、CTによる検査を推奨しております。
場合によっては脳の疾患も考えられますので、迅速な検査が重要です。
大学病院にて長年携わってきた経験をもとに各種検査機器を完備し、疾病の早期発見、治療を行います。
また、院長・副院長ともに内視鏡専門医の資格を持っておりますので、苦痛の少ない胃カメラ検査を実施しております。
大腸がん・胃がんなど重大な胃腸の病気でも、初期に症状がないことが多いため注意が必要です。
検査で早期発見することにより、完治の可能性もあります。
無症状でもご自身の身体のために定期的な健診を受けましょう。